キャップロール よくある質問
健康敷きふとん「キャップロール」について、よくある質問をまとめてみました。
この敷きふとん、どんな特徴がありますか?
健康の基本である背骨をまっすぐに保ち、正しい寝姿勢をつくりながら、指圧代用効果で筋肉のコリをほぐす敷きふとんです。
お子様からお年寄りまで、全国200万人の方に愛用されているロングセラーの敷きふとんでもあります。
ちなみにキャップロールとは、ラテン語で「健康の泉」という意味があります。
中身はどんな素材ですか?
中芯は高密度ウレタンフォームと架橋ポリエチレン発泡体から出来ています。
これを独自の波型4層構造にしました。
柔らかい層と硬い層を理想的に組み合わせることにより、抜群の寝心地とカラダに良い構造が可能となりました。
この形状や硬いと柔らかいの組み合わせは、人間工学から考え出されたものです。
なお、素材のウレタンフォームはもちろん、日本製です。
他にも健康敷きマットはいろいろありますが、キャップロールはどこが違いますか?
人間工学の視点から寝具の基本的な性能を研究し、理想的な寝姿勢をつくる独自の「波型4層構造」を採用しました。
背骨と腰をいたわって抜群の寝心地を得られます。
またこの中芯は、驚異の耐久性も高い評価を得ています。
背骨ってそんなに大事なのですか?
背骨には脊髄神経・交感神経・副交感神経など、生命を維持し行動するための全ての神経が通っています。
この神経が背骨の歪みによって圧迫されると動きが悪くなり、支配している臓器の障害を起こすなど、様々な病気の原因になることが言われています。
キャップロールは仰向けで寝なければ意味がないですか?
そんなことはありません。
無理に「仰向け」を意識せず、従来の自然な寝姿勢でお休みください。
カラダを大きく動かす寝返りは一晩のうちに20~30回うちますが、これでも十分な背骨の矯正になっています。
睡眠時の寝返りは、筋肉の緊張や疲れを緩和したりしながらストレスなく睡眠するのに大切です。
私は暑がりなのですが、夏に暑くないですか?
夏はカラダが沈み込みすぎず、また寝返りも打ちやすいので睡眠中に発汗したジメジメ感が解消されます。
汗を発散しやすく蒸れにくいので、寝床内がサラッとしていて爽快ですね。
それでは冬に寒く感じますか?
中芯には良質なウレタンフォームと発泡ポリエチレンフォームが使用されています。
これらの素材は断熱性や保温性が良いという特徴があります。
またキャップロールは12cmの厚さがあります。
この厚みゆえ、床下からの冷気をシャットダウンするので冬は暖かいです。
カイロで推奨される矯正マットと似ているのですか?
睡眠時のまっすぐな背骨に注目し、寝返りがうちやすいことで歪みを矯正する似た部分はありますが・・・。
カイロの矯正マットほど寝心地は硬くありません。
敷きふとんは長時間使うものですから、硬すぎて痛かったら快眠どころではないですね。
キャップロール敷きふとんは、適度な硬さで好評を得ています。
また20万円近くするカイロの矯正マットと比べたら、キャップロールの値段は約半分です。
日に干す必要がないって本当ですか?
中芯の素材であるウレタンフォームと発泡ポリエチレンは、夏でもジメジメ感がなく、その形状ゆえ水分を発散しやすいのが特徴です。
そのためキャップロールは日干しする必要はありません。
風通しの良い日陰で、立てかけての陰干しがおススメです。
キャップロールは何年くらい使えますか?
お客様の体形や使用状況によって長持ち度は違いますが・・・。
その素材と形状ゆえ、非常に長持ちしヘタリに強いのが特徴です。
また敷きマット自体は三つ折りになりますので、中芯のローテーションが可能でより長持ちします。
「耐用年数は〇年」とはっきり数字に出しにくいですが、10年以上愛用されてる方は沢山おられます。
腰痛に効果はありますか?
腰痛の方の60%~70%が腰痛症・変形性脊椎症・腰椎椎間板ヘルニアであると言われています。

これらの腰痛の場合には、日常生活の動作姿勢を正しく変えることにより、腰痛を予防できると言われています。
敷きふとんは適度な硬さを選ぶ必要があります。
キャップロール敷きふとんは人間工学・睡眠生理学に基づき、適度な硬さの敷きマットになるよう研究、開発されました。
健康のための理想の敷きマットは、腰痛予防に大いに役立つと思います。
健康寝具というと何となく”胡散臭さ”も感じるのですが・・・。
確かに健康寝具の一部には、胡散臭いような製品はありますね。
高齢の方をだまして高額な健康寝具を売る業者も少なからずいるようです。
ただしこのキャップロールに関してはその心配はありません。
発売以来、40年の歴史を誇るロングセラー商品です。
いい加減な健康寝具だったら、クレームが殺到して40年も続かないですね。
全国でご愛用者が200万人を突破している事実が、キャップロールの品質の良さを物語っています。
キャップロールは体感(お試し寝)が出来ますか?
キャップロール敷きふとんは当店でお試し寝が可能です。
実際の寝心地を、あなた自身でお試しください。
そして体感の際は、ぜひゴロゴロ寝返りをうってみてください。
キャップロールの素晴らしさがわかると思います。
腰痛対策の敷きふとんとしては、非常に完成度が高いです。
素晴らしい敷きふとんのようですが、あえて言うと欠点は何ですか?
キャップロールは価格が118,800円(税込)、これがもう少し安かったらもっと売れるでしょう。
ただ抜群の耐用年数を考えると、私は決して高いとは思いません。
6万円の敷きマットの2倍長持ちしたら、それは”同じ価格”だと思います。
それと12cmの厚さがありますので、ある程度の重さがあります。
「敷きふとんは軽くなければ嫌!」という方には、あえてキャップロールをおススメはしません。
逆に重さより「寝心地や腰に良いことを重視」するなら、大いにキャップロールは推奨したいです。
ただこの問題も、ベッド派の方には問題ないですね。
なおキャップロール敷きふとんはベッドのスプリングマットレスとほぼ同じサイズ。
ベッドのマットレスとして愛用される方も多いです。
畳やフローリングの上での使用でも、敷きマット自体は三つ折りになりますので収納や持ち運びはしやすいです。
お問い合わせ