ムートンシーツのお手入れの仕方
適正なメンテナンスで長持ち
ムートンシーツは、正しいメンテナンスで末永くお使いいただける商品です。
ムートンの快適さを長期間キープするためにも、上手にご愛用ください。
お手入れ方法
月に1~2度は陰干しをし、ブラシで毛並みを整えておくと美しい光沢が失われません。
肌触りも爽快です。
ホコリや小さなゴミは、家庭用掃除機に細いノズルを付けて吸い取ると綺麗になります。
軽い汚れのときは・・・
30度のぬるま湯に中性洗剤を溶かし、タオルでたたくようにしてふき取ります。
その後、風通しの良いところで陰干ししてください。
なお、熱湯は絶対使用しないで下さい。
ひどい汚れのときは、お買い上げの店で専門のクリーニングをおススメします。
保存方法
短期、長期の保存にかかわらず、収納の前には必ず陰干しをします。
ホコリ・ゴミを取り除き、ブラッシングの後、専用ケースに入れて湿気の少ないところへ収納してください。
収納時には、防虫剤をムートンに直接触れないよう入れてください。
お手入れ用のブラシ
ムートンを末永く、また風合いよくご使用いただくために・・。
当店では3~4年に1度のクリーニングをお勧めしています。
3~4年に1度のクリーニングを
ムートンシーツのクリーニング料金
ムートンシーツS | 9,900円(税込) |
---|---|
ムートンシーツSD | 12,100円(税込) |
ムートンシーツD | 12,100円(税込) |
ムートンシーツの本格的なメンテナンスは、専門のクリニックで承ります。
一般的なクリーニング店では、汚れは落としますが風合いは復元できません。
ムートン専門クリニックでは通常のドライクリーニングだけでなく、寝てしまった毛の復元やオイル分の補充、部分的な補修等も可能になります。
専門クリニックによるメンテナンス
プロの仕事で、可能な限り”新品同様”に復元されてきますので価値があります。
ムートンシーツS | 23,100円(税込) |
---|---|
ムートンシーツSD | 27,720円(税込) |
ムートンシーツD | 32,340円(税込) |
※補修があって別途料金が発生する場合は、見積りのご案内をしますのでご安心ください。
関連商品
お問い合わせ
Posted by 野田清貴